1~2人暮らし用の全自動縦型洗濯機のおすすめランキング

人気のある家庭用洗濯機を吟味し、個人的な所感を以ってランキングを作りました。1~2人暮らし家族向けです。
このページではこういう製品をまとめています。
- 縦型洗濯乾燥機(全自動洗濯機)
- 乾燥機能はあるけど、送風だけなので注意(基本的に縦型洗濯機にはちゃんとした乾燥機能の付いた製品はほとんど無い。ヒーター機能の付いた製品もあるけど、ヒーター式は電気代がめっちゃ高くなるのでオススメしない)
3人暮らし~5人家族ならこちら↓↓↓
本格的な乾燥機能を使いたいならドラム式洗濯機を買うべきです。こちらのページでまとめました。↓↓↓
以下は各機種を紹介する際に添えているスペックの凡例です。読み飛ばしてもOKです。
- スタイル
-
スタイルには次の4種類があります。このページでは「2層式」を除く3種類のみを紹介します。
- 洗濯乾燥機:洗いから乾燥まで自動でおこなうスタイル。
- 簡易乾燥機能付洗濯機:洗いから脱水までおこなうスタイル。簡易乾燥機能で干す時間を短縮したり生乾きを抑制できる。
- 洗濯機:洗いから脱水までおこなうスタイル。
- 2層式洗濯機:洗濯槽が、「洗いからすすぎまで」と「脱水」の2つに分かれているスタイル。
- 洗濯容量
- 一度に洗濯可能な衣類の総重量。kgで表示。
- 使用水量
- 標準使用時の水量。リットルで表示。
- 発売日
- 発売された日、或いはおおまかな時期。
- パン寸法
- 必要な洗濯パンの内寸法。洗濯機は洗濯パンに収まるサイズでなければならないので、このページでは、そのネックとなるパンの内寸法のみ表記。本体外形寸法の詳細が知りたい場合はメーカー公式ページ等で確認。とは言え、一般的な家庭だと内寸法600 mm*600 mmのパンが多く、多くの洗濯機もこれに適合するように作られているので特に気にしなくていいが多い。
- その他
-
- 予約タイマー
- ほぐし脱水
- 自動おそうじ
- カビ取り機能
- 風呂水ポンプ
- インバーター搭載(必要な出力だけモーターを回転させる省エネに繋がる機能)
などについて表記。

1人あたり1日の洗濯量を1.5kgと仮定した場合、1人~2人暮らし用として毎日使うなら洗濯容量4.5~5.0kg前後が最適ではないでしょうか。
もしも1人暮らしで、休日に一気にまとめて洗いたいというのであれば洗濯容量が6~7kgくらいの少し大きめの機種の方がいいかもしれません。あるいは小さい洗濯機で2回に分けて洗濯するか。でもそれは少し手間が掛かって面倒です。せっかくの休日にそんなことで時間を拘束されたくありませんよね。時短しましょ!
1位:ハイアール JW-C45D
- ハイアール JW-C45D
公式ページ。
- スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 洗濯容量
- 4.5 kg
- 使用水量
- 76 L
- 発売日
- 2019年6月13日
- パン寸法
- 540 mm
- その他
-
- 予約タイマー
- カビ取り機能
- 槽洗浄
- 送風乾燥
- 10分で洗濯できる「お急ぎ」コース搭載。
- 「しわケア」を搭載。
- 「チェッカードタンク」、「新型・3Dウィングパルセーター」の強力らせん状水流で、やさしく&しっかり洗浄。
- コースは「標準・自分流・念入り・お急ぎ・毛布・風乾燥・ソフト・ドライ・槽洗浄」
とにかく本体価格が安いのもメリットですが、標準使用水量が少ないのでランニングコストが安いのも魅力の1つです。
水道代+電気代が20.8円/1回あたり。
他製品だと30~33円が多いので、約1/3安い。13円×365日=4745円で地味に大きな差になります。
2万円前後の価格帯ながら、コースも充実しています。ハイアールって聞くと「謎の中国メーカー」だと思って不安がる人もいるようなのですが、パナソニック・三洋電機の白物家電事業を買収したのはこのハイアールで、技術はちゃんと継承されています。
2位:パナソニック NA-F50B13
- パナソニック NA-F50B13
公式ページ。
- スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 洗濯容量
- 5 kg
- 使用水量
- 114 L
- 発売日
- 2019年11月1日
- パン寸法
- 540 mm
- その他
-
- 予約タイマー
- ほぐし脱水
- 自動おそうじ
- カビ取り機能
- 送風乾燥
- 「ビッグウェーブ洗浄」で、水位が低いときでもしっかりもみ洗い可能。
- 「つけおきコース」も搭載。
- 脱水後の「からみほぐし」機能あり。
洗濯時目安:31.4円~31.7円。発売日、搭載機能を考えると、なかなか良い価格設定です。パナソック製というのも安心感があっていい。他の格安洗濯機と違う大きな点は「自動おそうじ機能」や「ほぐし脱水」でしょうか。ここらへんに差額を払えるかがポイントになります。
3位:アイリスオーヤマ IAW-T502EN
- アイリスオーヤマ IAW-T502EN
公式ページ。
- スタイル
- 簡易乾燥機能付洗濯機
- 洗濯容量
- 5 kg
- 使用水量
- 120 L
- 発売日
- 2019年4月23日
- パン寸法
- 540 mm
- その他
-
- 予約タイマー
- 槽洗浄、槽乾燥コース
- 送風乾燥
- コースは「標準・つけおき・すすぎ1回・お急ぎ・ドライ・毛布」
水道代や電気代についての公式での表記が見られませんでしたが、計算してみたところ、水道代だけでも30円なので、電気代と合わせて32円ほどになるかと思います。これは使用水量が120 Lと少し大きいためです。
本体価格はとにかく安いのが欲しいけど、5 Lの洗濯機が使いたいという人向きです。
3人暮らし~5人家族ならこちら↓↓↓
ドラム式はこちらのページへどうぞ↓↓↓
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません